東洋医学の基本を大切に、はり・きゅう施術をおこなっています。 肩こり・腰痛の改善はもちろん、坐骨神経痛、頭痛、耳鳴り、めまいや、女性疾患(生理痛、生理不順、更年期障害)、妊婦さんのつらい症状(つわり、逆子、かぜ、お腹が張るなど)、冷え性などへの施術も数多くおこなっております。 つらい症状はがまんされず、ニイハオ鍼灸院と2人3脚で改善していきませんか? 心を込めて、あなたのつらい症状の改善のお手伝いをさせていただきます。 *当院では、健康保険のお取り扱いはしておりません。 どうぞご了承下さい。
【新型コロナウイルスへの対応について】
感染に対する十分な対策を講じるようにとの通達があり、下記のようにすることと致しました。
患者様にはご不便・ご迷惑をおかけする点もございますが、どうぞご理解くださいますよう宜しくお願い致します。
■現在まで行ってきた衛生管理は継続
・患者様ごとにお着換え・タオルのご用意。(使用後は必ず洗濯をします)
・使用する鍼はディスポーザブルのものを使用。使用後は速やかに廃棄。
・使用器具は高圧蒸気滅菌機を使用して滅菌
・スタッフは、施術前に手指の洗浄、消毒を必ず行う。
・ユニフォームは、毎日洗浄。毎朝清潔なものを着用する
・空気清浄機を使用し、空気を清浄に保つ
・定期的に床なのど消毒を行う。
■新型コロナウイルス対策として
・終日、スタッフのマスク着用
・毎朝スタッフは検温し、発熱などの症状がないことを確認する。
・接触機会の削減のため、患者様同士が院内で会わないように、ご予約のお時間の間隔を十分に開ける。
〈患者様へのお願い〉
接触機会を減少と消毒作業の徹底のため、お時間をいただきます。
そのため、ご予約のお時間より15分以上早くご来院いただいた場合、院内にお入りいただくことはできませんので、あらかじめご了承ください。
また、同様の理由により、ご予約お時間に10分以上遅れた場合、施術時間の短縮をさせていただきます。その場合料金等の値引は行いませんのでご注意ください。
発熱・せき・臭覚異常・味覚異常などの症状がある場合、ご来院はかたくご遠慮ねがいます。
ご不明なこと、ご不安なことがございましたら、お問い合わせください。
受付時間
平日(金曜を除く) | 〈月・火・木・土曜日〉 10:00〜19:00 〈水曜日〉 13:00〜19:00 |
日曜日 | 10:00〜16:30 |
定休日 | 金曜日•祝祭日 |
料金 |
初めての方(一般) 4,500円(カルテ作成料500円を含む) ― 妊婦さんはマタニティーライフ応援料金です!― さかご(逆児)の施術 3,000円(カルテ作成料500円含む) |
ブログ
おしりが痛くてつらいです。その2
2018年06月11日治療・東洋医学のこと。
2年ほど前に、お尻の筋肉が固くなってしまうことで起きる痛み(おもに坐骨神経と思われる痛み)について書きました。 その時は、札幌の冬に特有な原因でなってしまうことを中心に書かせていただきました。 ビシッと効果を出すには、そ …
おしりが痛くてつらいです。
2018年06月11日治療・東洋医学のこと。
とうとう札幌も雪が降り冬に突入した感じですね。 ここ数年、この冬の初めや終わりごろに 「おしりが痛くて、歩くのがつらい。 座っていても寝ていても痛みがあるのでどうにかして!!」 と、かけ込んで来る患者さまが増えています。 …
ニイハオ鍼灸院のこだわり。②洗剤&柔軟剤
2017年07月06日日々のこと
今回ご紹介する「こだわり」は洗濯洗剤と柔軟剤です。 鍼灸院なのに洗濯洗剤と柔軟剤。 おかしな感じがしますが、ちょっとこだわっています。 お肌に安心して使えるために ニイハオ鍼灸院には開業当初から、アトピー性皮膚炎の症状が …
ニイハオ鍼灸院のこだわり。①領収書
2017年06月15日日々のこと
心境の変化 実はニイハオ鍼灸院にも、様々なこだわりがあります。 今までは、なんだか照れくさくって「こだわり」についてお話するのを控えていました。 でも、最近、ニイハオ鍼灸院の「こだわり」について知っていただきたい気持ちが …
恩師にお会いしてきました。
2016年12月28日日々のこと
大阪鍼灸・整骨業界の重鎮「山本 勝行 先生」にお会いしてきました。 12月15日(木)に、山本勝行先生にお会いしてきました。 山本先生との出会いは、僕が某鍼灸学校2年生時です。 今から10年以上前になります。 当時、先生 …